ライフスタイルの変化後も続けやすい介護の仕事

介護士は、全国の多くの介護事業所内で必要とされており、一定の実務経験を積んだり資格を取得したりすることで、色々な現場で力を発揮することが可能です。介護士の仕事の魅力はいくつもありますが、結婚をした後もフルタイムの他に派遣やパートなど自分のライフスタイルや家庭の事情に合わせて働けるため、若い女性にとって無理なくキャリア形成ができるのも魅力です。

介護士の人数が不足しがちな事業所の中には、女性の介護士が結婚後も長く働けるよう、希望に合う雇用形態を選べるようにしたり、産休や育休を取得しやすくしたりしているところも珍しくありません。また、結婚を機に一度介護現場を離れた人を迎え入れるため、集合研修の実施や継続的なマンツーマン教育など、職場復帰のサポートに力を注ぐ事業所も増えています。

結婚後の介護士のキャリアパスは、人それぞれの価値観や子供の数などに大きく影響を受けるため、介護業界で長くキャリアを積みたい人は、早い段階から将来のプランを考えておくことが大事です。社会福祉法人や民間企業が経営する老人ホームやデイサービスの事業所の中には、小さい子供がいる女性介護士のために、時短勤務や土日祝日の休みの希望に優先的に対応しているところも少なくありません。

その他、結婚後もフルタイムで働き続けたい人は、就職活動中にそれぞれの事業所の育児休暇の取得実績や、女性の介護士の平均勤続年数をチェックしておくことも大切です。介護士の仕事を結婚後も続けていくためには、これらの確認を十分に行っておくと安心です。